トレンドラボ

話題のトレンド、衝撃のゴシップ、最新の事件情報をいち早くお届け!知りたいことが今すぐわかる、あなたの好奇心を満たす情報ハブ

「東京サラダボウル」奈緒のミドリ髪が可愛い!松田龍平との異色コンビが描く新感覚警察ドラマの見どころ総まとめ

 

新宿のど真ん中でサソリを食べる女性警察官がいたら、あなたはどう思いますか?

東京サラダボウル メインビジュアル 奈緒 松田龍平

東京サラダボウル メインビジュアル 奈緒 松田龍平



 

からスタートするNHKドラマ10『東京サラダボウル』は、そんな衝撃的なシーンから始まります。

ミドリ髪の警察官と寡黙な中国語通訳人という、一見すると不思議な組み合わせが織りなす新しい物語。

このドラマには、私たちの身近にある大切なメッセージが隠されているんです。


奈緒×松田龍平W主演!「東京サラダボウル」って どんなドラマ?

東京サラダボウル 奈緒 ミドリ髪

東京サラダボウル 奈緒 ミドリ髪



 

舞台は、様々な国の人々が暮らす現代の東京

コンビニに行けば外国人スタッフがレジに立ち、飲食店では海外からの観光客であふれる、そんな日常を私たちは当たり前のように過ごしています。


 

このドラマは、国際捜査係の警察官・鴻田麻里(奈緒)警視庁通訳センターの中国語通訳人・有木野了(松田龍平)が、言葉や文化の壁を乗り越えながら事件を解決していく物語です。


全9回の連続ドラマを通じて、失踪した観光客の捜索から国をまたいだ密輸ビジネスまで、様々な事件に2人が挑んでいきます。

でも単なる捜査ドラマではありません。

各国の食を一緒に食べながら、少しずつ心を通わせていく2人の関係性にも注目です。


ここまで物語の設定を見てきましたが、みなさんはもう気になっているはずです。

そう、あのミドリ髪について!


奈緒のミドリ髪は本物?驚きの役作りと新境地に迫る

実は奈緒さん、このドラマのために本当に地毛をミドリに染めているんです!

周囲からは"レタス頭"と呼ばれる個性的な見た目の鴻田麻里を演じるために、思い切った役作りに挑戦しました。


 

以前、日本テレビ系の『ファーストペンギン!』でも主演を務めた奈緒さんですが、今回は全く異なる新境地に挑戦。

人種に関係なく、助けを求める人に手を差し伸べる熱い心を持つ警察官を演じています。


でも、ドラマの見どころはそれだけではありません。

もう一人の主演・松田龍平さんの挑戦も、とても興味深いものなんです。


松田龍平が初挑戦!警察通訳人という知られざる仕事

東京サラダボウル 松田龍平

東京サラダボウル 松田龍平



 

警察通訳人って、実際にはどんな仕事をしているか知っていますか?


外国人が関係する事件や手続きで、警察官と外国人の間に立って通訳をする重要な仕事です。

でも単に言葉を訳すだけじゃないんです。

相手の国の習慣や文化も理解して、言葉の裏にある気持ちまで正確に伝えなければいけません。


 

松田龍平さんは今回の役のために、初めて中国語を勉強したそうです。

一言一句、相手の気持ちまで含めて訳さなければいけない難しい役どころに挑戦しています。


ちなみに、ドラマには他の言語を担当する通訳人も登場します。

  • 英語担当の黒須雄介(関口メンディー)
  • ベトナム語担当の今井もみじ(武田玲奈)
  • シンハラ語担当の清宮百合(イモトアヤコ)

など、豪華なキャストが脇を固めています。


このように警察通訳人の世界について見てきましたが、では各話ではどんな展開が待っているのでしょうか?

気になる豪華ゲストキャストとともに見ていきましょう!


各話の見どころを徹底解説!豪華ゲストキャストにも注目

第2話には、マギーさんが登場します。

上麻布署のベテラン刑事・大内田将を演じ、有木野(松田龍平)の過去に関する"ある疑惑"を追及していくんです。

一体、有木野にどんな過去があるのでしょうか?


第3・4話では、浜野謙太さんが1歳の息子を誘拐された父親・原嶋幸次を熱演。

最初は普通の被害者に見えた彼ですが、実は意外な秘密を抱えていたことが明らかに...。


 

 

 

第5話では、黒崎煌代さんがベトナム人介護スタッフの指導係・早川進を演じます。

同世代のスタッフに親近感を抱きながらも、複雑な思いを抱えていく展開は見逃せません。


そして第6話では、鴻田麻里(奈緒)の母親役として星野真里さんが登場。

「誰とでも繋がることのできる力がある」と娘を励ましてきた母親の存在が、鴻田の人間性の原点だったことが明かされます。


物語は第7話から第9話にかけて、三浦誠己さん演じる監察官・豊角行広が登場することで新たな展開へ。

誤訳の真相を追う中で、有木野の過去に隠された衝撃の事実が明らかになっていきます...。


ここまでストーリーの展開を見てきましたが、「いつ放送されるの?」「見逃したらどうしよう?」という心配もありますよね。

次は、そんな視聴方法について詳しく解説します!


放送時間&再放送情報|見逃し配信はある?

『東京サラダボウル』の放送スケジュールはこちら!


◆本放送
NHK総合:毎週火曜 夜10:00〜10:45

◆再放送
NHK総合:毎週金曜 深夜0:35〜1:20(木曜深夜)
BSP4K:毎週火曜 午後6:15〜7:00

全9回という比較的短い連続ドラマですが、その分濃密な展開が期待できます。


 

外国人居住者が増え続ける東京で、私たちは本当の意味での「共生」ができているでしょうか?

コンビニや飲食店で外国人スタッフを見かけることが当たり前になった今、彼らの声に耳を傾け、心に寄り添うことの大切さを考えさせられる作品になりそうです。


そして何より、奈緒さんと松田龍平さんという異色のコンビが、食を通じてどんな化学反応を見せてくれるのか。

1月7日の放送開始が今から待ち遠しいですね!


みなさんは、普段何気なく接している外国人の方々との間に、どんな物語が隠れているか考えたことはありますか?

このドラマを通じて、新しい発見があるかもしれません。

ぜひ、一緒に『東京サラダボウル』の世界を楽しみましょう!


東京サラダボウル メインビジュアル

東京サラダボウル メインビジュアル



プライバシーポリシー / 運営者情報 / お問い合わせ