トレンドラボ

話題のトレンド、衝撃のゴシップ、最新の事件情報をいち早くお届け!知りたいことが今すぐわかる、あなたの好奇心を満たす情報ハブ

「MOROHA活動休止、メンバーが語った本当の理由と15年の軌跡」

 

2人組バンドMOROHAが、東京・恵比寿ザ・ガーデンホールでの単独ツアー最終公演で活動休止を発表しました。

ギターとラップという独自のスタイルで15年間、音楽シーンを駆け抜けてきた彼らの突然の決断。

なぜ今、活動休止という選択をしたのか、その真相に迫ります。


MOROHA

MOROHA


 



 

MOROHAが活動休止を発表 - 最後のライブで明かされた真相

なぜ今、活動休止なのか?メンバーが語った本当の理由

活動休止の理由について、UK「新しい曲を作るうえで引き出しを使い切ってしまった」と率直に語りました。

アーティストとして、創作の限界を感じた瞬間があったのでしょう。


そして、この告白に対するMCのアフロの反応が、この2人組バンドの本質を物語っています。


アフロは「お前が休んでいる間俺1人で続けようかな」と提案したそうです。

しかし、UKの返答は「それは嫌だ」

この言葉にアフロは深く感動したと言います。


「それがすごく嬉しくて。『そうだよね』って。だから俺も一緒に止めようかなと思いました」

 



 

最後の新曲「やめるなら今だ」に込められた想い

MOROHA やめるなら今だ ジャケット

MOROHA やめるなら今だ ジャケット


 

「やめるなら今だ」は、ライブでたびたび演奏されていた楽曲です。

特に注目すべきは、この曲が日本武道館公演の時期に書かれたということ。

アフロが当時抱いていた葛藤と自問自答が、赤裸々に綴られています。


アフロは曲について、こう語っています:


「歌詞は願いで、約束は意気込みだった。見事に叶ったものもあれば、嘘になってしまうものもあった。だけど、いつだって本気だった」

 



 

15年の歴史 - 2人組バンドの軌跡を振り返る

の結成から、MOROHAは「最小最強編成」と呼ばれる独自のスタイルを貫いてきました。

ギターとMCという2人だけの編成。

しかし、その小さな編成から生み出される音楽は、多くのリスナーの心を掴んできました。


にファーストアルバム「MOROHA」でデビュー。

そして、結成15周年の年には5枚目のアルバム「MOROHA V」を発表。

には日本武道館公演も成功させ、インディーズシーンの先駆者として、着実に歩みを進めてきました。




 

活動休止後の展望 - メンバーが語る"その先"への思い

「これは終わりなのか、終わりではないのか、僕たちにもわかりません」とUKは語ります。

そしてアフロは「MOROHAには戻らない」としながらも、「戻るのではなく、進んだその先で合流があればいい」という希望的な言葉を残しました。


15年間、独自の形で音楽を追求してきたMOROHA

活動休止という決断の裏には、創作への真摯な姿勢と、お互いを思いやる2人の強い絆がありました。


そして、アフロの「進んだその先での合流」という言葉に、私たちは未来への可能性を感じずにはいられません。

MOROHAの物語は、まだ終わっていないのかもしれません。


あなたは、この2人の新たな一歩を、どのように見守っていきますか?


プライバシーポリシー / 運営者情報 / お問い合わせ